Power Wallっなに!?
こんにちは!
今回は「Power Wall」のご紹介です。
Power Wallってなに?ってはなしなんですが、、
実はこれ、アメリカの自動車メーカー「テスラ社」が出している、「家庭用蓄電池」のことなんですね!
自動車メーカーも住宅業界に参入してくるのかな?
なんか滑舌が悪いで有名な某プロレスラーの入場曲の名前に似てますね。※誰かわかったらプロレス好き認定。
こちらは、
太陽光発電による余剰電力や系統から電気を蓄電し、電力網の停電を検知すると、
自動的にご自宅へ電気の供給を開始します。Powerwallは発電機とは異なり、メンテナンスや燃料、大きな音も
なくご自宅の照明を点灯し、携帯電話を充電できます。また、太陽光発電システムとの連携することで、停電時には
太陽光で発電した電気を充電し、ご家庭へ電気を絶えることなく供給し続けます。※HP一部抜粋
デザインもシンプルで、場所も取らない、また日本は非常に多くに災害がありますから、こういった備えは必要ですね!!
一度検討してみてはいかがでしょうか?
【無料オンラインセミナー】地盤サミット2020が開催されます
地盤ネット株式会社では、2020年11月28日に【地盤サミット2020】をオンラインで開催します。
今年で5回目となる本セミナーでは、森永卓郎氏による基調講演、
新しい生活様式が求められる中、“トカイナカ” の魅力と可能性を語っていただきます。
新しい生活スタイルを検討する方や、都心から郊外への移住で暮らしの安全を見直しを検討されている方にとって、有意義なセミナー内容となっています。
ご自宅で視聴できるオンラインセミナーの詳細は下記はこちらから。